江戸時代から始まる歴史の長さと規模の大きさで、東京二大花火大会の一つとされる墨田川花火大会。会場は、第一会場(桜橋下流~言問橋上流)、第二会場(駒形橋下流~厩橋上流)の二ヶ所。打ち上げ数は、第一会場が約9,350発、第二会場が約10,650発の計2万発の花火が打ち上げられ、第一会場では、創作花火など変わった花火を見ることができます。毎年テレビで中継されている隅田川花火大会も、第一会場となります。
| 観覧プラン | 第46回 隅田川花火大会 2023 観覧プラン | 
|---|---|
| 開催日 | 7月29日(土) | 
| 料金 | 55,000円(税込) | 
| 乗船する船 | 屋形船(展望デッキ・トイレ付き・冷暖房完備) | 
| スケジュール | 
                  ▼15:40 集合(三浦屋桟橋) ▼16:00~ 観覧場所まで移動・ご観覧 ▼21:30 桟橋帰港 ※時間は目安となります  | 
              
| お食事 | 花火特製弁当&飲み放題 | 
| 花火開催時間 | 
                  第一会場…19:00~20:30 第二会場…19:30~20:30  | 
              
| 花火観覧場所 | 特別観覧水域(※第一会場、第二会場の2つの花火が観覧出来ます) | 
| 打上発数 | 
                  第一会場…9,350発 第二会場…10,650発  | 
              
0120-027-810